勉強会の報告 「日本のお米の行方」の報告 第7回勉強会「テーマ:日本のお米の行方」講師:農林水産省大臣官房食料安全保障課 食料自給率専門官 野添剛司さん(自給率向上対策)農林水産省総合食料局食糧部計画課 課長補佐 武田裕紀さん(米粉利用の推進)農林水産省総合食料局食糧部計画課 課長... 2010.03.31 勉強会の報告
公開シンポジウム 第19回公開シンポジウム「ジャ-ナリスト・池上彰氏と考える」の報告書まとまる! 2010年1月24日 第19回公開シンポジウム―ジャーナリスト・池上彰氏と考える―「そうだったのか!キューバと北朝鮮の農業」は、たくさんの方に参加をいただき、大盛況に終わりました。なお、報告書をご希望の方は、A4版8頁1部1000円(税込・... 2010.03.12 公開シンポジウム
活動カレンダー 「日本のお米の行方」 テーマ 日本のお米の行方今回は2009年度・勉強会の締めくくりとして、気になる「米」の問題を取り上げます。昨年度、「どうする日本の食料安全保障」と題して勉強会を開きましたが、政権交代を経て、その後、食料自給率改善に向けての方針や施策はどうな... 2010.02.18 活動カレンダー
公開シンポジウム 第19回公開シンポジウム―ジャーナリスト・池上 彰氏と考える―の報告 テーマ:―ジャーナリスト・池上 彰氏と考える―そうだったのか!キューバと北朝鮮の農業2010年1月24日 於:東京ウィメンズプラザ講演:ジャーナリスト 池上彰氏池上彰氏と会場参加者との意見交換コーディネーター:佐藤達夫(JFJ代表幹事)■講... 2010.02.05 公開シンポジウム
勉強会の報告 「有機の畑見学と農園主・飯島幸三郎さんとの懇談」の報告 「有機の畑見学と農園主・飯島幸三郎さんとの懇談」・2009年11月24日、11:00~14:30・参加者:17名まとめ:渡辺百合今回見学をお願いしたのは千葉県船橋市で有機農業を営む飯島幸三郎さんの農園。新京成線、東葉高速鉄道「北習志野駅」か... 2009.12.11 勉強会の報告
勉強会の報告 「栄養・健康調査データの見方」の報告 栄養・健康調査データの見方 講師:佐々木敏氏(東京大学医学系研究科公共健康医学専攻社会予防疫学教授) 平成21年10月27日、18:30~20:00 於:東京ウィメンズプラザ会議室 参加者:27名まとめ:佐藤達夫相反する科学データのどちらを... 2009.11.13 勉強会の報告
活動カレンダー 「有機の畑見学と農園主・飯島幸三郎さんとの懇談」 ●テーマ 「有機の畑見学と農園主・飯島幸三郎さんとの懇談」昨年度の勉強会では農薬は適正に使えば安全であるという話を専門家から伺いました。その後、会員からぜひ有機農業の話も聞きたいという要望があり、今回は船橋市で有機農業を営む「飯島農園」の見... 2009.10.29 活動カレンダー
勉強会の報告 「味の素工場見学」の報告 「味の素 川崎工場見学」 2009年9月24日、13:00~16:30 参加者:21名まとめ:河上多恵子味の素川崎事業所は、味の素、ほんだし、Cook Do、アミノ酸の各工場に研究所、物流センターを擁する同社の主力工場。京急大師線「鈴木町」... 2009.10.01 勉強会の報告
活動カレンダー 「栄養・健康調査データの見方」 テーマ 栄養・健康調査データの見方私たちは、日ごろ研究者への取材や、公開されている栄養・健康調査データをもとに記事を書いていますが、その研究内容は正しいのか、相反するデータに出会ったときどちらを信ずるべきか、判断に窮することも多いものです。... 2009.09.28 活動カレンダー
活動カレンダー 「味の素工場見学」 テーマ 味の素 川崎工場見学和食のよさが見直され、若者にも和食が受ける時代。和食の味の基本といえば、やはり「だしのうま味」でしょう。また、脳のおいしさの快感本能を刺激するのは油脂と甘みだが、伝統的な「だし」にも同様の効果があるという説があり... 2009.08.20 活動カレンダー